相場雑感 平成29年6月4日 日経平均CFDを高値で売りたい
- 2017.06.04 Sunday
- 13:02
JUGEMテーマ:日記・一般
<今週末(6/2)のWS持ち株指数>
TOPIXは1612.20、先週比+42.78、WS持ち株指数は+2486、先週比+138でともに2週続伸です。持ち株17銘柄中、現値(6/2)が購入価格を下回っているのは8銘柄です。ASTIが新たに下回りました。WS持ち株銘柄の週間値上がり率トップ3は、東亞合成(+5.31%)、日本パーカライジング(+3.80%)、三井住友FG(+3.30%)、ワースト3は、ASTI(-3.61%)、曙ブレーキ工業(-1.09%)、トスネット(-0.74%)でした。1ドル110.416円、1ユーロ124.575円、1ユーロ1.12821ドル(NY終値)。
<相場雑感 平成29年6月4日 日経平均CFDを高値で売りたい>
日経平均株価は上昇トレンド入りしたようなので、GW前に買った玉についてはデイトレードからスイングトレードに切り替えて売り場を探さないといけない。
2015年6月の高値20948円が一つの目標だけど、できるだけ高値で売りたいから、今回はルーディガー・ボーンさんがよく使うパラボリックを使う手法で売値を決めたいと思う。即ち、チャネルを上抜けたにところを逆指値して買い、パラボリックのポッチが下から上に点灯したところで売るのだ。下図は日足だけど、実際のトレードは4時間足か1時間足でやるのが良いだろう。今週はビッグイベントが多いから、ボラが高くなるんじゃないかな。高値は6月中旬以降だろうから雑音に惑わされないことが大切だね。
以上